インストール前のWordPress初期設定

賢威をインストール前に、
WordPressを快適に使うための設定項目をご説明します。

これを行う事で、今後のWordPressでの使い方をかなり楽に出来ますよ!
賢威をインストール前にまずはここから始めましょう!

どーーどんと!WordPressの管理パネルです。

WordPressの管理パネル

最初のうちは、何が何だかわかりませんよね。。
でもWordPressはMovable Type に比べ非常にわかりやすく
簡単に操作出来るようになっています。

見慣れるまでは、頑張ってくださいね^^
それでは、1から説明していきます。

ブログに表示される名前を変更する。

デフォルトの設定だと、
コメントなどの名前がWordPressのID表示されます。

大事な大事なIDとパスワードの内、半分が晒されるのは嫌なものですよね;;

そこでIDとは別のニックネームを付けて上げましょう。

ダッシュボード⇒ユーザー⇒あなたのプロフィールから
をクリックします。

あなたのプロフィール

あなたのプロフィール画面で、

⇒ニックネームに表示したい名前
⇒ニックネームで入力して名前を選択

ブログ上の表示名を変更する

これで表示名の変更ができます。

ブログタイトルとキャッチフレーズを変更

ブログのタイトルとサブタイトルを自由に変更できます。

ダッシュボード⇒設定⇒一般設定から

タイトルの設定

サイトタイトルとキャッチフレーズ(サブタイトル)を変更できます。

検索エンジンのこのように表示されますので、
必ず設定しておきましょう。

screenshot_22

記事作成に使うエディター画面の枠を広げる

WordPressの記事エディター画面を広げます。

エディター画面

ここは、これからあなたが書いていくキャンパス^^です。
WordPressデフォルトの設定だと、10行に設定されているので
狭くて書きにくくてしょうがないです。。

screenshot_23

投稿入力欄の右下をマウスでクリックすると大きさを変更することができます。

コメントやトラックバック関連の設定

コメント有り無しやトラックバックを受け付けるかの設定を行います。

ダッシュボード⇒設定⇒ディスカッションから

ディスカッション設定

トラックバックやピンバックを許可する場合

投稿中からリンクした・・・、他のブログからのリンク通知を・・・
チェックを入れます。

ピンバックについては
ピンバックってなんですか?を参照

コメント回りの設定

コメントを許可する場合は
新しい投稿へのコメントを許可するにチェックを入れます。

コメントに制限をかける場合は
名前とメールアドレスの入力を必須にするをチェックを入れます。

コメント表示認証をかける場合は
管理者の承認を常に必要とする
すでに承認されたコメントの投稿者のコメントを許可し、
それ以外のコメントを承認待ちにする

にチェックを入れます

ビジュアルエディタを覚えよう

WordPressで記事を作成する場合は、
HTMLエディターとビジュアルエディターの2種類があります。

記事を作成する場合は、

ダッシュボード⇒投稿⇒新規追加もしくは投稿から設定します。

screenshot_24

エディターに「ビジュアルタブ」と「HTMLタブ」があり
ここから作成します。

screenshot_27

ビジュアルタブは上のac00001079 をクリックする事で拡張して2段表示に出来ます。

screenshot_25

初期設定は、ここまで以上です。

各項目を簡単に説明しましたが、各部分の記事で詳しく説明します。

WordPressは他にもたくさん設定出来ますが
まずはこのポイントだけをおさえておくだけで大丈夫です。

以上

賢威インストール前のWordPress初期設定でした^^

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ